Create Box maaru?笑えない人生なんて意味がない!?

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | posted by スポンサードリンク
今年も会いに来てくれた。 20:05



毎年お隣の富山県から
アタシのニコンに狙われるために 笑
やってきた親子。
年に一度年賀状用に撮影をしながら
親子の成長を楽しみにしているわけで。



撮るよー!



おかあさんが写真好きだから
3歳になった碧(あお)ちゃんは
カメラをかばんから撮って写真を撮って遊んでる。
晴れ親子なのかアタシが晴れ女なのか
この日の芸術村は見事にお天気。



モニターチェック!



大好きなおかあさんのひざに座って
「ねぇみてみて〜」とモニターチェック。
一年ぶりの撮影で久しぶりのアタシのカメラに
ちょっと恥ずかしくなったのか
逃げ回ってたけどいつのまにか笑ってた。



ママ大好き!



「うわぁ〜★」と出来上がりにご満悦な
小さなカメラマンは満面の笑み。
安心しきった本物の笑顔を撮れたことが
非常に嬉しい★



次第にお転婆になり
楽しそうに転がりまくる。


でんぐりがえった!



「ぎゃはははは!!」楽しくてならん!的な?
子供ってほーんと正直。
楽しそうにしてって言ったって無理。
笑って〜って言ったって無理。
ちびっ子撮影は時間の無いときに引き受けちゃいかん。
でも短時間じゃないと飽きちゃうし眠くなるし。
富山から来てる二人だからやり直しは出来ない。したくない。



飛んだ!



そんな二人のラストショットは
木の上からジャンプ!
おかあさんの伸ばした腕に飛び込むつもりで。


残念ながら届かず見事に地面に着地して泣いてた。
それもフォトジェニックなんだけど
羽ばたいたあおちゃんに
ハイ!撮影終了!おつかれさま〜!と告げ
三人で百薬にお茶しに行ったのであった。


来年も撮れるかなぁ?
んーそのとき考えよう。笑
先のことなんてわかるかーい★



ちなみに去年とおととしの二人を撮ったBUNKOはコチラ。
HAPPY LIFE〜あおといっしょ。ずっとね。〜 ←(軽くclickしてみる?)
| ちょっとドキドキ | comments(0) | - | posted by maarunchu
百薬で充電。 18:21



はたらくゆきちゃん



百薬の夜は
昼と違って蚊帳がついたわけだが
全部の席に蚊帳があるわけではないので
たった3つのグループを狙う人が
多い気がする。
入ってみたいんだよねぇ。なんとなく。


そんな夜の仕込を合間をぬって働くゆきちゃん。


りんちゃん仕込中



お気に入りの教室の最前列のような席で
みんなを狙うニコン。
写真を撮る気がちょっとなくなってたことが
嘘のようにぱちりぱちりとシャッターを切る。



りんちゃんはいつもてきぱきと
仕込みをしている。
おそらく彼女の実家が
中国で中華料理屋さんをしていることもあって
手際の良さは真似できない。
カエルの子はカエルというからね。(おたまじゃくしだろとか言わない)


せっせと作る



アナログなめぐちゃんは
時間を見つけてはテイクアウト用の商品のラベルつくり。
手間隙かかっておりまする。。



先日NHKの番組で宮崎駿氏が
未だにアナログでCG作品ではなく
何万枚も手で描きつづけてる事についてこう応えていた。
「大変ではないですか?CGのほうが楽できれいではないですか?」
「大変ですねぇ。」
「そのこだわり続ける理由は?」と聞かれて
「ん?見栄と意地!がっはっは!」


でたーー!一流の人の口から出る「見栄と意地」
フイルムカメラにしても通じる正直な答えかも。
張り続ける見栄と意地がなくなったときには
情熱も失うのだろうか。笑


とりあえずアタシは
自分に正直に「見栄と意地」と言い切れる人が
非常に好感が持てるってことに気がついた。
めんどくさいことをやることにも
必ず理由があるんだって。



それと向き合えるようになったとき心はきっと
軽くなる気がしてならないんだわさ。



百薬DAYSがプレビューで見れます。
←(そらあなた、即効click!でし?)
ジャケット写真をクリックしてオートで見るといいかも。



カラダにいいものはやっぱ百薬で。
実物の百薬DAYSもやっぱ百薬で。笑
見せて〜っていうと見せてくれるかも。笑
乾いた手で見てね。笑

 ■百薬キッチン■
石川県金沢市長町2丁目3-23-3
TEL/076-255-1893
OPENTIME  11:00~22:00
定休日/火曜日 Pなし


百薬のゆきちゃんがゆるくはじめた百薬ブログがコチラ←(click!)
実に実に深いことが書いてあったりなかったり。笑
| 百薬キッチン | comments(0) | - | posted by maarunchu
Nice to meet you to 22:55




鶏はくさい



kmcツアーズの大人の修学旅行の晩餐は
高松のさぶろうべい。
初めて行った店で
ツアコンKIYOSHIくんにお任せして
何が出てくるかもわかりません。笑


鶏白菜鍋と豚白菜鍋とご飯。
みんなにごはんと生卵のはいった出汁の器がやってきた。


ぐつぐつ炒めるように肉の旨味と白菜から出る水気で
完成形になる。
それをすき焼きのように卵につけて頂くという
いたってシンプルな料理。


豚はくさい


豚白菜も同じようにして食べる。
うんま!これって家でも出来ちゃう??
タジン鍋とかで?とか言うと
「コレはねぇ出汁が決めてなんだよ」とツアコンが言う。
たしかに〜〜〜!


空っぽ



あっという間にきれいになくなりました。笑
そしてなくなったのにまあるの一言。
「みんなお腹膨れたの?ボクご飯だけおかわりできない?」
なんで?と聞くと残った卵出汁をご飯にかけたいと小さい声で呟いた。笑
さすが食いしん坊万歳。その呟きは軽く却下された。←当たり前だ


しんみり?



とよさんとひでさんがしんみりと語り合っていた。
今日は本当にアリガトウございます!とでも言ってるな。笑
なんだろうねぇ仲良くなるのには時間は関係ないんだね。
ご縁があるから遠く離れて暮らしていても
こうやってちゃんと一緒に遊べるんだって話しで。


そんなこんなですっとコどっこいな修学旅行は幕を閉じた。
そして懲りずにまたもやYou tubeにアップ。笑←(ちょっとclickしてみる?)


楽しかったひとときが〜
いまはも〜〜すぎてゆく〜〜って感じで。笑


最近ちょっと英語の勉強をしているまあるに
スペルを覚えさせようと
コピー用紙に英単語を書くように行ったら
紙いっぱいに・・・
Nice to meet you
Nice to meet you
Nice to meet you・・・ 
そしてなぜか一番下に
Nice to meet you to 
と羅列されていた。
その下にはまたたくさんの
How are you?
大事よねぇ大事よねぇ。
ほんとバカな子ほど可愛いって言うけど
愛しくてならんわ。笑


まあるにとってはすべての出会いが
Nice to meet youでありますように。
そしてそう告げた相手から言われたいのは
Nice to meet you toなのだ。


またみんなで会える日がそんな遠くない気がするのは
アタシだけじゃないと思いたい。


さてまあるは次何を書き出してくれるんだろうか
非常に楽しみなオカンだった。


Oh!happy days★







| 休日を楽しむ | comments(0) | - | posted by maarunchu
最北端のちパワースポット? 23:53




最北端



ミスターかものはし別名カエル先生は
能登最北端に着いても
カエルの被り物を嫌がらずにかぶり・・・


芸能人並のフラッシュ(いや、誰もストロボなんて使わない)
報道陣ばりのカメラを向けられ
「あの・・もう良くない?」←そらそーだ 笑


おそらくこの写真では伝わらない
バカみたいなシャッターの音が
この旅の可笑しさを物語っていた。


雨の最北端なう


見事に雨は止まなかった
誰だ雨男。ん?雨女?


ぬれた石畳がなんとなく切ないのは
楽しい時間がもうすぐ終わるんだなぁとセンチになってるからか。
終わらない時間は無いけど
別れはやはり寂しくなるもんよ。


パワースポット?


最北端を後にして
帰り道の途中に立ち寄ったランプの宿。
そこで驚いた驚愕の事実。
なんと日本三大パワースポットっていうじゃない!?(そら即効clickですやろ)


「波動の融合地」、「磁場の変動地」、「地殻エネルギーの放出地」ってのが
日本三大パワースポットらしいんだけど
分杭峠(長野県)
地表の一部に生じる磁場の変動地。
富士山(山梨県)
マントルを含む、地殻エネルギーの放出地。
ここはどーやら・・・聖域の岬って言われてるらしく。


ランプの宿が管理している珠洲岬ってのが
伝書鳩が来たら迷子になるほどパワーが強いらしく・・笑
最近流行りなんだろうなぁこういうの。


この聖域の珠洲岬は日本でも有数の地球規模のサイクルで岬に集まる
大地の気流と、南からの海流(暖流)、北からの海流(寒流)が波状的に集結する
日本でも稀なウルトラパワースポットって言うからたまげた。


知ってて行くのと知らなくて行くのとでは
感動が違う?
さ迷える子羊ではあるが迷子にゃならずに
晩御飯のことで頭がいっぱいのまあるだった。笑


明日はいよいよ最終回。
大人の修学旅行はうちに帰るまでが大事ですよーと
ツアコンKIYOSHIはちゃーんと晩御飯まで段取りしていた。
前日にはじめましてと言い合った可笑しな仲間たちは
近づく最後の晩餐に向けての車内
口数がなんとなく減っていった。


最後では無いんですけど。多分。笑


| 休日を楽しむ | comments(0) | - | posted by maarunchu
狼煙の灯台までいっちゃった。 19:27




のろしで三脚



大人の修学旅行はツアコンの超お任せツアー。
誰もいったいどこに行くか知らない。
(聞きもしない)


石川県に住みながら行った事無かった能登の先っぽ。
狼煙の灯台まで来ちゃったよ。笑


ここでもみなさんカメラを触っております。
三脚立てて何かを企んでいる模様。


のろしの灯台


能登半島の最先端に建つこの真っ白な建物 狼煙の灯台。

イギリス人技師によって設計され
1883年(明治16年)に完成し
日本の灯台50選にも選ばれとるそうな。
知らんかった。笑
灯台が設置される以前は、狼煙(のろし)が焚いて船に合図していたことから
狼煙の灯台と呼ばれてるんだって。



カサカサ


ゆきちくんとダーリンしんちゃん。
眺めるしんちゃんとファインダーを覗くゆきちくん。
めっさ無防備。


雨の日の撮影


とよさんも無防備。笑
傘持って真剣。
おもろいよなぁー。
撮影の旅って写真撮らない人が一緒だと
退屈するんじゃなかろうかっていう
ウルトラ気ままな旅になるのだ。
だからこそ初めてあった翌日だってかまわないんだけど^^


見事に傘だらけ



「晴れだったら良かったのに」と言われるけど
晴れてたら傘持った写真撮れない。
雨のしっとりした感じも撮れない。
つまり・・・晴れてても楽しくて
よーするに雨でも楽しいって事。


狼煙の灯台で三脚を立てて撮った写真はコチラ。笑←(click!)
ちゃんとセルフタイマーで撮って全員が写っとります。
走る走るKIYOSHIくんお疲れサマンサ!


大人の修学旅行はまだ続く。←えーー??とか言わない。



| 休日を楽しむ | comments(0) | - | posted by maarunchu
能登で海鮮丼とご時世? 22:55




海ごちそう



大人の修学旅行が大変なのは
大人数だとどこでなに食べる??って奴で
さすがkmcツアーズ。
ツアコンKIYOSHIくんきっちり予約しておりました。←えらい!


足湯でほっこりしたあとに行ったのは
和倉のなまこや「海ごちそう」さん。


まあるとアタシはうひゃうひゃ言いながらオーダー。
まあるは大好きないくら丼になぜかフライドポテト。←食べすぎだろ
アタシは海鮮丼をチョイス。


かいせんどーん



白いご飯が見えません。笑
嬉しかったのは苦手なわさびが別皿だったこと。←そっち??


どアップでどーーーん!

かいせんどんこれでもか



きれいにきれいに盛られてる。
おいしいいーーい★


さすが能登ですなぁ。
にんまりにんまり。


風雅はお腹もふくれてhayaさんのIPHONEでゲームをしだした。
おっどろいたのがタッチパネルを触る指が堂に行ってる!


あいふぉん



すっかり自分のものだと思ってるらしい。笑
ゲーム機だと勘違いしているんだるうけど
指ですいすい画面をさわりゲームをする。
ご時世だなぁ。。
多分風雅なんて
携帯っていうのはタッチパネルですいすいなもんだと
認識するんだろうね。
近い将来どの携帯もそうなっていくんだろうけど
面白いなぁ。


そういえばまあるも子供の頃
病院の診察室の先生のパソコンを上手にマウスを使って遊ぼうとしたっけ。
「おうちでパソコンなさってるんですか?」と聞かれたけど
「いいえ、一度も触ったことないです」とこたえたことを思い出した。


子供の順応性というか知識欲と言うかホント感心する。
まぁ、うちのテレビもまあるが一番使いこなしてる。
やっぱり何事も経験だねぇ。


今年のまあるの誕生日はなにがいいかな?
ちょっと楽しくなってきた。笑

| 休日を楽しむ | comments(0) | - | posted by maarunchu
Noodle Kitchen TERRA でランチ! 00:22




こく塩らーめん



基本というか
実はアタシラーメン屋さんに行くことが
ほとんどなく。笑
ラーメンが嫌いなのではない。どっちかっつーと好き。
でも行かない。なんとなく。
年に二度くらいいくかなぁ〜って感じなので
ラーメン談議にはまったく交ざれない。


そのアタシ以上にラーメン屋に行かない・しかも食べないのが
うちのオカンなのだが(笑)
このひとはアタシの作ったものをほとんど食べようとしない(信用してない)
嫌な人である・・。笑


その母が「今日みんなでラーメン食べに行こう」と言った。
耳を疑ったね。なんですとーー???
おもしろいので乗っかってみて
話を聞いたら息子のように可愛がってる(ようにだから他人だ)
よっちゃんが嫁と一緒にラーメン屋をオープンしたって聞いたのだという。


しっかも店の名前うろ覚えで
あーたいくらアタシが友達多くても
そこら辺・・ってだけでそのラーメン屋行ける??


さすがアタシ。アンテナが動いたね。
俺の明日はどっちだ・・・でそういえば匂う店が一軒ある。。。(←click)
(NIKIさん素敵)
鼻が利くってこういうことだ。見事にHIT!
オカンはすっごい嬉しそう。まあると三人でお昼にラーメンって^^


こく塩ラーメンをチョイス。
丸鶏一羽からでる旨味たっぷりスープに
まあるが「うん。コクがすごい」とめっちゃえらそう。笑
半熟卵がなんか嬉しい^^


こく塩


チャーシュー美味しい!とろとろーー!
麺も細いのとか太いのとか選べてつるつるしこしこ。
自家製麺ということやヘルシーな感じも嬉しい。
オカンは「どんぶりが白くてシンプルで清潔感があるのがいいわね」と
親的発言でウケタ。


よっちゃんらしい急展開のオープンだったみたいで 笑
未だにショップカードもない。
試行錯誤の途中なんだろうねぇ。
アタシにとってもちょっと弟みたいな感じの存在だから
なんか嬉しくなっちゃった。よーがんばったね〜


まかないごはん



サイドメニューで気になる「まかないごはん」
白飯も富山出身だから美味しいお米を使ってるんだが
ここはいっとかんなん。まかない小で!と頼んだら
さっきまで車酔いでうぇ〜〜と言ってたまあるが
「あ!やっぱり・・・中に・・」と小さく呟く。


てか安い!手間隙かかってるのに安い。
ああここにも半熟が。笑
ゴマたっぷりでチャーシュー細かく切って
キャベツ入れて刻み海苔。
GABANの粗引きコショーをかけて頂く。
美味しい。。


基本食べ物は個人の主観だし
好みの問題だから美味しい!!っといわれてる店に
行って見たけどあれれ?ってのは
しかたないと思う。
でも優しい味のラーメン屋さんって
そーんなに無かったような気がして
知ってるからかもだけど「またこようね」と口々にいった事が
よっちゃんの力になっていくような
そんな気がした。
ぐわんばれぇー★


また食べにいこーっと。
今度はニコン持って行きたいなぁ。。


Noodle Kitchen TERRA
石川郡野々市町扇が丘9-20 扇が丘ビル1F
11:00 - 15:00 (14:50 ラストオーダー)
金曜定休






| おいしいごはん | comments(4) | - | posted by maarunchu
ちょーーー美味しいんですけど。 18:37




旨過ぎる銀杏




花屋という職業柄←これって言い訳がましくないか?
新規の店情報は早い。笑
我ながら妙に知りすぎてません?っと思うときがある。
花屋だからです。なにか?
(すべての花屋が情報誌のような検索エンジン持ってると思ったら大変だ)


飲食店の友人
酒屋の友人(ソムリエ?)
肉屋の友人
設計事務所の友人  デザイナーの友人・・・。
いつもアリガトウ。笑


そんなソムリエ なかっちオススメの「おやじの赤ちょうちん」は
豪快で愉快な大将と笑顔が抜群のママのやってる
妙にアットホームなお店。
でも驚くのは食べてから。
何食べても何食べても美味しいのだ。。。


どう?この塩釜から出てきたようなでっかい銀杏!笑


んでもって
さくらのユッケ。←さくらってーのは馬肉のことよ
超ユッケ好きのアタシ。どれどれどれ・・とぱっくンちょ。


あああああ美味しいんですけっど。
美味しいんですけどーー!

さくらのユッケ



ああー間違いなくこの人たち食いしん坊やわ。。笑 
しかも赤ちょうちん。ドリンクやっすい。チューハイなんて300円よ。
こんな値段のお店知りません。笑
しかもー今ね?新規のお客様キャンペーンで
涙の晩酌セット2000円ってのがあって!
おつまみ5品好きなの選んで
お酒(アルコール類)1杯付いてくるというあり得ない価格。
「知ってもらいたいから」と言ったってサービスしすぎ。笑
新規キャンペーンだから二回目からは通常料金だけど
それでも安い。こんなに美味しいのに。


しかも4時までやってるから働きすぎ。
出来れば早く帰してあげたいおせっかいなアタシ。(余計なお世話)


カウンターに座ってげらげら笑いながら
美味しいつまみと美味しいお酒って
忙しい現代人には必要なんだよねぇ。最高なんだよねぇ。
ワンクッションおいてうちに帰るお父さんの気持ち
よーーーーーーくわかる。(おっさん発言)


そんなおやじの献立が堪能できる店はコチラ!
■おやじの赤ちょうちん■←まさかのHP発見!(即効click)
〒920-0981 石川県金沢市片町2-2-25
TEL 076-260-6181
営業時間 18時から翌4時まで ※翌4時までご来店頂けたらOK
24名までOK! おやじと要相談!おやじの気分次第!!で貸切OK。(なんじゃそら)
宴席の多くなるこれからの季節
ちょっと寄ってみる価値アリアリ!



〜今日の一言〜
「口数が多ければ多いほど、早く利益を得られる」←ふっかいわぁ〜〜〜!笑

| おいしいごはん | comments(2) | - | posted by maarunchu
百薬DAYS〜伝えたい、この場所から。〜 22:30



百薬DAYS




昨日大好きな百薬キッチンに内緒で作った
写真集が届いた。笑
いつもお世話になってるPhotobackでBUNKO72ページ。←(click!)
何度作っても実物が届くと嬉しさもひとしお。
早くみせたいってーの。


驚かそうと思って黙ってるのが辛かった。。笑


今年1月23日にオープンしてあっという間にここまで来た。
オープン前の準備してるときからそばにいたから
アタシがすっかり関係者のような←違う
家族のような←他人だ
アタシの店のような←ぜんぜん違う
勝手に好きになって、勝手に張り付いて
勝手に写真撮って。笑


一歩間違ったらストーカー?←ギリギリ?
でもアタシにとっちゃ本当に大切な人たちで
一緒に笑って一緒に泣いて
アタシが心折れそうになっても
二人の添え木は優しくて
強かった。


そんな二人にサプライズで本を渡したくって。
今日ようやく渡せた。
すっごい喜んでくれて何度も何度も
アリガトウって言ってくれた。


アリガトウって言いたいのはアタシなのに。笑


百薬DAYS 帯



なんと今日から夜の営業のみ
麻の蚊帳がつくのだ。
素敵なスタートの日に感謝の気持ちをカタチに出来た。
この蚊帳がまったいい感じで
夜の百薬に行ってあの蚊帳をあけて
ドキドキしながら料理を待ちたい!


いつも美味しいご飯で元気をくれてアリガトウ。
いつもつまらない駄じゃれで笑わしてくれてアリガトウ。
いつもありがたい話してくれてアリガトウ。
一緒に怒ってくれてアリガトウ。
一緒に喜んでくれてアリガトウ。
一緒に泣いてくれてアリガトウ。


こんなに喜んでくれるとは思わなくって
泣きそうになったのは
アタシだったけど
今頃二人して何度も読み返してるかと思うと
ニンマリが止まらない。


さーーーーて
仕事すっか!
ふたりの笑顔で
充電できた気がするから。笑


百薬DAYSがプレビューで見れます。
←(そらあなた、即効click!でし?)
ジャケット写真をクリックしてオートで見るといいかも。



カラダにいいものはやっぱ百薬で。
実物の百薬DAYSもやっぱ百薬で。笑
見せて〜っていうと見せてくれるかも。笑
乾いた手で見てね。笑

 ■百薬キッチン■
石川県金沢市長町2丁目3-23-3
TEL/076-255-1893
OPENTIME  11:00~22:00
定休日/火曜日 Pなし


百薬のゆきちゃんがゆるくはじめた百薬ブログがコチラ←(click!)
実に実に深いことが書いてあったりなかったり。笑
| 百薬キッチン | comments(0) | - | posted by maarunchu
能登 和倉で足湯堪能 19:06




足湯



能登といえば和倉温泉。
足湯にGO!
大人も子供も大好きな温泉。
しかもこの足湯は無料で
海を眺めながらの嬉しい温泉。



全員パンツをひざまでまくりあげ
ニマニマしながら入る。
ただ不思議な光景は
足湯に入るのに全員カメラを持って入るわけだ。。笑
もはや変態の集まり。←変態って言うな


お湯


源泉が流れ出す若干風化したこの竹も
なんだかそれがいい感じで。
めっさ近寄ってしゃがんで撮ってみた。
その姿すらも誰かのカメラで狙われ 笑


撮るときはどんな人でも無防備になるから面白い。


チャレンジャー ミウ


とよさんちのムスメはチャレンジャーだ。
このお湯相当熱くって
しかも一番アッツイのがこの出口。
そばで入ってみて思わず予想以上の熱さに驚く。
そらそーだろう^^


足湯で撮る


江戸から来たゆきちくんのダンナは
いったい誰を撮っているのだ。
あまりにも多すぎるカメラの数に
他に入ってた人たちも若干・・・目を丸くしてたな。笑


ゆきちくんは
「撮られてる~~」と笑いまくり。
そう、普段は撮る側の人たちが狙われるんだから
おかしくってしかたがない。


自由奔放なミウ


撮られ慣れしているミウは
カメラを向けられてもへっちゃらで
どこまでも自由で無防備で
間違いなくフォトジェニック。
かっわいいったらありゃしない。


全員お湯を堪能して足を上げたら
見事に浸かっていた部分だけ真っ赤になってた。
熱すぎるやろ。。。笑


そんなこんなで能登堪能スパルタツアーは
まだまだ続くのであった。
お腹すいた~★



| 休日を楽しむ | comments(0) | - | posted by maarunchu
| 1/2 | >>